| 
 陶芸家 今泉 ゆう よいちの館 ご好評 画家 澤畑 天兵 よいちの館 
          
            
              | 千葉県鴨川市成川2286 |  
              | 0470−97−0887 |  | 
 
          
            
              |  |  
              | 闇虫シリーズA |  
              | 物語になっています。順にお読みください。 (47.5×42.5cm) |  
              |  |  
              |  |  
              | 
                
                  
                    | 1.月夜密会 |  | 2.闇夜密会 |  
                    | ある日ほうき星から 舞い降りた薄闇と薄闇が
 睦み、闇が生まれた。
 |  | 闇と闇が睦み 闇虫が生まれた。
 |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    | 3.露草に乗った闇虫 |  | 4.厄日闇虫 |  
                    | 闇虫めおとには、 こそばゆい日も
 ありました。
 |  | 黒いぐるぐるが来て 言い争う日もありました。
 |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    | 5、散策する子闇虫 |  | 6.アザミと子闇虫 |  
                    | 晴天の日和は 子闇虫たちが
 沼のほとりまで
 散策に出掛けました。
 |  | 夕映えごろの ちくちくアザミに戯れる
 子闇虫姫たちもおりました。
 |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    | 7.闇銭虫の誕生 |  | 8.銭闇虫の日々 |  
                    | 次第に退化衰退した 闇虫は
 いつの間にやら
 銭闇虫に変身していた。
 |  | 銭闇虫は、 くる日もくる日も
 銭かんじょう。
 |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  
                    | 9.闇銭虫の日々 |  | 10.闇銭虫の地獄参入 
 |  
                    | 銭階段を作りはじめた 闇銭虫が
 登る途中でころげおち。
 |  | 闇から闇の底なし闇に ごろりごろごろころげ落ち
 奈落六道の釜のなか。
 |  
                    |  |  |  |  
 |  
              |  |  
              |  |  
          
            
              | 11.割り込まれた 闇銭虫
 
 |  | 12・三途の土手に立つ闇虫 |  
              | もつれにもつれ割り込まれ、 今日は海黒 明日地黒の
 買い漁りたる汚染塚。
 |  | 死臭か灰か ドンどこどんどん降り続く
 黒い雨
 |  
              |  |  |  |  
 
 
          
            
              | 13・子闇虫の終末旅行 |  |  |  
              | 空這い 地這う ダイオキシンと環境ホルモンの
 不安なすき間を、とぼとぼと
 子闇虫たちは、何処へさまよい行くのでしょう。
 |  |  |  
              |  |  |  |  
 
 |